1
SGS工房の生徒作品展では、毎回DVD視聴コーナーを作っています。
作品展にいらっしゃった事がある方はご存知かと思いますが、生徒さんの作品で、ご自宅に取付したものを撮影させて頂いて、20分位にまとめたものを期間中放映しています。 今回の10回目の作品展でも、このコーナーを作ります。今回DVD視聴スペースの趣をいつもと少し変える事になりそうです!どうぞお楽しみに。 ハガキの制作も進み、作品展の準備は待ったなしになってきました!皆さん、がんばりましょうね! http://www.sgs-st.com ▲
by sgs-st
| 2011-04-22 17:50
| 作品展のご案内
|
Comments(0)
今日はお天気が良いですね~!気温も14度まで上がるとか。
自転車やバイクに乗る方も増えてきて、北海道が良い季節に向っている事をひしひしと感じています。 さて、工房教室や出先の教室で、生徒作品展に向けて続々と作品が完成してきています。作品展についての詳細の発表はもう少し後になりますので、もう暫くお待ち下さいね! ところで、昨日作品を完成された生徒さん、使った素材は…↓ ![]() そう、「浮き球」です。 この浮き球、一体どのような作品に仕上がっているのか!? 私たちも、出来上がった作品を見て、意外な仕上がりと、ガラスの特性に驚きました。 作品展ではこの作品はお披露目される予定です。乞うご期待下さい。 _______________________________________ 4月になり、ご自宅の改装や新築等、リフォームを考えるのに良い時期になってきていますね。この機会にご自宅にステンドグラスのパネルやランプを取り入れられてはいかがでしょうか? またデザイン、制作~取付まで当社で責任を持って行いますので、お客様のご希望を伺いながらご満足いただける作品を制作致します。 http://www.sgs-st.com/eigyou.html ▲
by sgs-st
| 2011-04-14 10:36
| 作品展のご案内
|
Comments(0)
![]() 4月に入りました! 気温もぐんぐん上昇し、市内の雪はあっという間になくなりましたね。 工房の近所で、クロッカスが咲きかけているのを発見!もうそろそろ咲きそうです。北の大地にも春がやってきている事を実感できます。 さて当工房、今年は生徒作品展を予定しております。 生徒さんは作品の完成に向けて制作真っ盛り、そして工房内も準備で活気づいています。 今回は作品展にどんなドラマが生まれるのか?企画をたてている私たちも本当に楽しみです。 ご案内させて頂ける時期になりましたら、ブログ、工房ホームページ、そしてハガキにてご案内させて頂きます。それまで今しばらくお待ち下さいませ…。 ![]() 先日の工房教室にて、工房定番デザインのグースネックランプを完成させた生徒さん。 ヤカゲニーのウォーターリップルのガラスを利用しました。水面がゆらゆらしているように見えて、不思議な雰囲気です。 これからどんな作品が皆さんの中から生まれてくるのでしょうか。とても楽しみです! http://www.sgs-st.com ▲
by sgs-st
| 2011-04-08 10:33
| 作品展のご案内
|
Comments(0)
1 |
営業時間
平日 9:00~18:00
土曜 9:00~16:00 日祝日・お盆・年末年始は お休みを頂いております。 TEL 011-811-0785 カテゴリ
ステンドグラス注文制作
装飾板ガラスについて ステンドグラス教室 ステンドグラス資材販売 ステンドグラス一日体験教室 わーく・SHOP(元板販売会) 作品展のご案内 お子様向け一日講習会 綜合工房通信 お知らせ 加計呂麻-食品部門 ステンドグラス修理 その他 検索
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||